jQueryでHTML要素にCSSプロパティを変更・取得・追加・削除などをする際の記述方法について紹介します。...
Author - kubogen
marginやpaddingの値を数値で取得する【jQuery】
marginやpaddingの値を取得したい場合は、次のようにすればOKです。 parseInst($(#target).css(‘margin-left’), 10);...
aタグのリンクを無効化する方法
htmlではリンクを設定するときにaタグを使いますが、まだリンク先を設定していない場合に、クリックできないように無効化しておくといいと思います。...
擬似クラス(hover)と擬似要素(before/after)を組み合わせて用いる
擬似クラスである「:hover」を使って、マウスオーバー時に「before/after」などの擬似要素を変化させたい場合は、擬似クラス、擬似要素の順番でCSSを記述します。...
Node.jsをインストールする方法をわかりやすく解説
Node.jsとは何かを簡単に紹介し、Node.jsをインストールする方法を具体的に解説したいと思います。 なお、Node...
CSSで文字の縁取りをデザインする方法
画像の編集ソフトは使わずに、CSSだけで文字の縁取りをデザインする方法について解説します。 CSSで文字の縁取りをする方法は「text-stroke」を使う方法と「text...
HTMLの<a...
HTMLでは、電話番号をタップしたら、その電話番号に発信するリンクを設定することができます。 使うのは通常のリンクと同じaタグで、リンク先を指定するhrefに「tel:電話番号」という風に書きます。...
displayにtransitionは効かないので注意
「display:none;」で非表示になっている要素をクリックイベントなどで「display:block;」と表示に切り替える場合、CSSのtransitionでアニメーションにしようと思っても効...
iPhoneだとflexboxで画像が縦に伸びる問題【CSS】
flexboxを使っていると画像が縦に伸びてしまう問題が起きたことがある方も多いと思います。...
WordPressで1ページに表示する最大投稿数を変更する「posts_per_page」
WordPressでは、1ページに表示する最大投稿数を変更したい場合、管理画面の「設定」→「表示設定」から「1ページに表示する最大投稿数」を変更すればOKですが、特定のページだけ表示数を変えたい場合...
WordPressでカテゴリーの投稿一覧を投稿日が古い順(昇順)で表示する方法
WordPressでは基本的に投稿が最新のものが上に表示されますが、投稿日が古い順に表示することも可能です。...
Contact Form7で画像ファイルを送ってもらう【WordPress】
WordPressでお問い合わせフォームを実装できるプラグイン「Contact...
Contact Form7で送信完了画面(サンクスページ)を作る【WordPress】
WordPressでお問い合わせフォームを実装できるプラグイン「Contact Form7」で、送信完了画面(サンクスページ)を作る方法について。...
WordPressでhtmlのmargin-topに32pxがimportant指定されるときの対処
WordPressでページ上部に謎の空白ができてしまって、デベロッパーツールでソースコードを確認したところhtmlにマージンが指定されていました。 html { margin-top: 32px ...
Contact Form7で複数のclassを指定する【WordPress】
WordPressでお問い合わせフォームを実装できるプラグイン「Contact Form7」で複数のclassを指定したい場合、「class:クラス名」を追加するだけでOKです。 [text*...
固定ページで投稿一覧を表示する【WordPress】
WordPressの固定ページで投稿一覧を表示させるときの書き方について。 <?php $the_query = new WP_Query( array(...