2016年のゴールデンウィークに有給を3日も取って10連休にして、タイとカンボジアに行きました。
久しぶりの一人旅で内心ちょっとびびってましたが、行ってみるとかなり楽しくて、やっぱり旅っていいなーって思ったのを覚えています。
そのときに将来のことをもう一度よく考えるようになり、帰ってきてすぐにこのブログメディアを立ち上げました。
一人旅で知ったことや経験したことを他の人に伝えたいというのと、自分が目指す自由な生き方を形にするには、ブログのような発信する場所が必要だと思ったからです。
ブログを初めてから1年9ヶ月経ち、気がついたらこれまでに書いた記事数は500になっていました。
調べてみると初めて書いた記事は『バンコク最古の寺院ワットポーで寝ている46メートルの巨大な大仏』という記事で、2016年5月15日に書いたものでした。
全然文章もうまく書けず、半日ぐらいかけて初めて公開した記事。時間をかけたわりに内容が濃い記事でもなく、大仏の画像のファイルサイズが大きすぎてページがむちゃくちゃ重たくなったり、てんやわんやしてました。
何を書けばいいかわからない、どういう風に文章を組み立てればいいのかわからない、わからないことだらけで始まったブログ運営。
そのときはまだ会社で週5日働いていたので、週末の時間を使って記事を書いていました。
書くのに何時間もかかって効率が悪いし、内容もおもしろくないし、これは才能ないなと。
貴重な休みなのに、これだったらデザインとかプログラミングの勉強するか遊びに行った方が断然楽しいと思っていたので、とてもじゃないけど続けられる自信はなかったですねー。
それから1年ほどの間、仕事が忙しかったこともあり、あまり更新できてなかった時期もありましたが、なんだかんだ続けていました。
そして昨年2017年の7月に会社を辞めるという、自分の人生において、ひとつの大きな分岐点が訪れました。
2年間その会社で働いただけでしたが、一人旅や自分のこれからのキャリアを考えるうえでの決断でした。
会社を辞めてからこのブログを更新する頻度も増え、記事の書き方や文章力も、最初よりはマシになったような気がします。
500という記事数のなかには、おそらく6000文字とか長い記事もあれば、500文字とかむちゃくちゃ短くて内容の薄い記事もけっこうあったりするので、記事数が多ければいいというわけではないと思うんですけど、あまりひとつのことが長続きしない自分でもこれだけの数書いたんだと、自分のことながらちょっとびっくりしました。
ただ、記事を書くモチベーションを保つのはかなり大変でした。というかモチベーションを保てていない時期は何度もあったと思います。
その理由のひとつはPV数。
500記事書いても現在のPV数は1ヶ月たった1万PVほど。これが10分の1ぐらいの記事数だったら1万PVはすごいかもしれませんが、これだけ書いて1万PVは少ない。
もともとPV数は気にしていなかったですし、僕がブログメディアという位置付けでこのサイトを運営しているのは、個人運営でブログみたいに自分の意見が中心になるけど、時間が経っても読んでもらえるように記事を蓄積していくメディアサイトとしての要素も入れたかったからです。メディアサイトのようなブログというイメージ。
そうなると目先のPV数にとらわれず、検索流入を増やすための長期的な取り組みになることは最初からわかっていました。
なので、たまにいる数ヶ月で何十万PVも達成するようなすごいブロガーさん達とは違って、PV数に成果が現れるまで時間がかかるだろうと思っていました。
それでも思った以上にPV数が伸びないという現実。気にしないと思いつつも、少しへこみます。
何かを発信する以上は多くの人に読んでもらえた方がいいに決まってます。
もちろんPV数だけを指標にしても意味ないので、ユーザー数や滞在時間なども考えながら、これから引き続き運営をしていこうと思いますが、今よりも成長させるために改善点を把握しておかないといけません。
PV数が伸びない理由を自分なりに考えてみたところ、気がついたことがいくつかあります。
まず単純に記事がおもしろくない。自分で言うのもなんですが、おもしろくない。
毎日おもしろいネタを書ける才能はないので、役に立つ情報を書くのがメインになるのですが、ターゲットが曖昧になってる気がします。
これも理由があって、このブログは当初旅記事だけのつもりでしたが、自分の伸ばしたいスキルの分野(Webやカメラなど)で身につけた知識をアウトプットする、いわばノート的な役割もかねています。
そのため読んでくれるターゲットが曖昧になってしまうというか、半分自己満足な感じになってしまっています。そのわりに個性も出せておらず、全てが中途半端という感じ。
PV数が伸びないもう一つの理由。それは信頼が低く、被リンクが少ないということ。
被リンクとは、他のサイトから貼られたリンクのことなのですが、これはSEO対策をする上でとても重要です。
検索エンジンが順位を決定する要素のうち、コンテンツの質の高さと被リンクは特に重要視されていて、被リンクが多いサイトはそれほど信頼度が高いことを意味しているので、検索上位になりやすいからです。
つまりこのブログは現状被リンクが少なく(信頼が低く)、どれだけ記事を書き溜めても、すぐに検索上位に表示されるわけじゃないということ。
おもしろブログやニュースサイトなら検索順位は気にしなくてもいいですが、メディアサイトだと検索順位は気になりますし、SEO効果が低いと安定したアクセスを得られないのでけっこう大変です。
こうやってこれまでを振り返ってみると改善点はいくつもありますが、ここまで継続してきたことは決して無駄じゃなかったと思うし、これからもっと読んでもらえるようなブログメディアにしていくために試行錯誤を繰り返して頑張ります。
Leave a Comment