font-stretchはフォントの幅を指定するプロパティです。
{font-stretch: 幅;}
font-stretchプロパティで指定できる値には以下のようなものがあります。
| ultra-expanded | 4段階幅の広いフォント |
|---|---|
| extra-expanded | 3段階幅の広いフォント |
| expanded | 2段階幅の広いフォント |
| semi-expanded | 1段階幅の広いフォント |
| normal | 通常の幅のフォント |
| semi-condensed | 1段階幅の狭いフォント |
| condensed | 2段階幅の狭いフォント |
| extra-condensed | 3段階幅の狭いフォント |
| ultra-condensed | 4段階幅の狭いフォント |
通常の幅のフォントを示す「normal」を基準にして、4段階幅広や幅狭の指定ができます。
「expanded」が含まれるのがフォントを横に伸ばしたような幅の広いフォントで、「condensed」が含まれるのがフォントをつぶしたような幅の狭いフォントと覚えておけばいいかなと思います。
幅の種類があるフォントにおいては、font-stretchプロパティで指定した幅かそれに近い幅で表示されるんですが、幅の種類がないフォントでは表示されないです。
Leave a Comment