PHPは様々なWebサイトやWebサービスに使われているプログラミング言語で、プログラミング初心者でも比較的学びやすい言語です。
その分、PHPが学べるプログラミングスクールも数多くあります。
この記事では、PHPがどういうプログラミング言語なのか、どういう人が学ぶのに向いているのかをあらためて解説し、PHPが学べるプログラミングスクールの選び方やおすすめのプログラミングスクールの紹介をします。
PHPはどんな言語か
PHPはWebサイトやWebアプリケーションの制作に向いているプログラミング言語で、世界中で利用されているFacebookをはじめ、多くのサービスがPHPで開発されています。
同じWeb系の言語でRubyやPythonなどの需要が高まっていることから、PHPはオワコンだとか、これから学ぶには将来性がないという話も聞きます。たしかにここ数年のプログラミング言語のランキングなどを見ると順位を落としていますが、需要がなくなっているかというと、全然そんなことはありません。
PHPはすでに多くのサービスで使われているので、今のサービスを管理するのにもPHPを扱えるエンジニアは必要ですし、プログラミング初心者でも習得しやすく、在宅でできる案件も多いのでフリーランスとしてリモートワークがしやすい言語でもあります。
それにプログラミング言語を一つマスターすれば、他の言語を習得するのも容易になるので、習得しやすいPHPを最初に勉強してプログラミングの考え方に慣れるのもいいと思います。
また、Web制作に携わっていればWordPressを使うことも多いですが、WordPress自体がPHPで開発されているということもあり、PHPはHTMLを書きながら要所にプログラムを組み込めて使いやすいので、Web制作のエンジニアにとっては特に向いているプログラミング言語だと思います。
PHPを学ぶメリット
すでに解説した内容と少しかぶりますが、PHPを学ぶメリットをまとめると以下の通り。
- WebサイトやWebアプリを作れるようになる
- 仕事に困ることはほとんどない
- フリーランスになりやすい
- 初心者でも習得しやすい
WebサイトやWebアプリを作れるようになる
WebサイトやWebアプリを作るにはHTML、CSS、JavaScriptあたりの知識も多少必要にはなってきますが、Webアプリを作るためにはPHPのようなサーバーサイドの言語は必須ですし、Webサイトの制作においても、PHPを覚えることでWordPressのカスタマイズができたり、ログイン機能、お問い合わせフォーム、予約システム、検索機能などの実装ができるので、制作の幅がかなり広がります。
仕事に困ることはほとんどない
PHPは受託開発や自社開発、エンジニアを派遣するSESなど、あらゆる業態の企業で利用されている言語のため、求人数・案件数はかなり多く、PHPを使いこなせるようになれば仕事に困ることはほとんどないと思います。
フリーランスになりやすい
Web制作の受託案件やWebアプリの開発など、PHPはフリーランスになりやすい言語の一つだと思います。
実際に僕もフリーランスのWeb制作者ですが、WordPress構築ができるだけでも受けられる仕事の多さが違うのを感じます。逆に言えば、PHPができるだけで受けられる仕事は多くなり、フリーランスとして生計を立てるのはそう難しくありません。
Webアプリの開発はWeb制作よりも難易度は高いですが、その分単価は高いので、月100万ぐらいの収入をフリーランスで目指したい人は、Webアプリ開発の方がおすすめです。
初心者でも習得しやすい
PHPは比較的簡単な言語なので初心者におすすめの言語だと言われています。
その分、オンライン上のプログラミング学習サービスや本などの教材がそろっていますし、わからないことがあった時に調べると情報がたくさんあるので、学習を進めやすいです。
LaravelやCakePHPなどのフレームワークも習得しやすいので、Webアプリの開発もしやすくなります。
僕はPythonなども手をつけたことがありますが、DjangoやFlaskといったPythonのフレームワークのことで調べようと思っても情報が少なく、英語サイトで調べることも多々ありました。
なのでPHPは日本語でも十分情報が多くてありがたいなと、他の言語を触ってみて改めて思いました。
PHPが学べるプログラミングスクールの選び方
PHPは需要が高くプログラミング初心者にも人気なことから、PHPが学べるプログラミングスクールもたくさんあって迷うかもしれませんが、以下のようなポイントを考えて選ぶといいと思います。
- 何を学べるか
- オンラインか通学か
- 受講期間・価格はどれぐらいか
- 就職・転職サポートはあるか
- 講師のレベルはどうか
何を学べるか
PHPを学びたいといっても、Laravelなどのフレームワークを学んでサービスを作ったり、WordPressでブログやサイトを作ったり、コースによって内容はかなり違います。
自分はPHPを学んで何がしたいのか目的をはっきりとさせて、検討しているプログラミングスクールではどういった内容を学べるのかを確認するようにしてください。
これはPHPを学ぶ上では一番大事なことです。
オンラインか通学か
PHPに限ったことではありませんが、最近はオンラインのプログラミングスクールが増えています。
学べる内容には大きな違いはないので、どちらがいいかは性格や生活スタイルで決めていいと思いますが、プログラミングスクールは都市部に集中しているので、地方の人はオンラインで学ぶことになるかと思います。
個人的にはオンラインのプログラミングスクールを選びます。
受講期間・価格はどれぐらいか
プログラミングスクールやコースによって、数週間から数ヶ月まで、受講期間が違うため、自分のスケジュールに合うようなスクールを選ぶといいと思います。
また、料金もプログラミングスクールによってまちまちなので、受講期間と合わせて確認するようにしましょう。
就職・転職サポートはあるか
PHPを学んでWebエンジニアとして就職・転職したいということであれば、就職・転職サポートがあるプログラミングスクールを選ぶようにしましょう。
講師のレベルはどうか
プログラミンスクールの講師は現役バリバリのエンジニアもいれば、実務を経験していないアルバイト講師もいたります。
プログラミングを学んでも使えなければ意味がないので、現役の講師に教わった方が、プログラミングスクールで学ぶ意義は高いと思います。
PHPを学べるおすすめのプログラミングスクール
PHPが学べるおすすめのプログラミングスクールは次の通り。
- TechAcademy
- CodeCamp
どちらもWebサービスの開発をしたい方・Webサイト制作をしたい方向けのコースがあり、オンラインで学ぶことができます。
講師やメンターが現役のエンジニアであること、転職やキャリアサポートがあるという点を考慮して選びました。
学習カリキュラム的には「TechAcademy」の方がいいかなというのが個人的な意見です。
TechAcademy
- 短期間でオリジナルサービスを開発できるようになる
- 講師・メンターが現役エンジニア
- オンラインで完結
- 転職サポートがある
- オンラインプログラミングスクール受講数No.1
TechAcademyにはPHPとLaravelを学んでWebサービスを開発できるようになりたい方向けの「PHP/Laravelコース」と、WordPressを使ってサイト制作ができるようになりたい方向けの「WordPressコース」があります。
どちらも短期間でオリジナルサービス・オリジナルサイトを公開することがゴールとなっており、パーソナルメンターがつき、毎日疑問点をチャットで聞きながら学習できます。
また、受講生限定の無料転職サポートもあり、料金が良心的なのも魅力的です。
CodeCamp
- オンラインのマンツーマンレッスン
- 自分に合う講師を選べる
- 講師は現役エンジニア
- 仕事や学業と両立して身につけられる
- エンジニアやコンサルタントにキャリア相談ができる
CodeCampにもWebサービスの開発ができるようになる「Webマスターコース」とWordPressに特化した「WordPressコース」があります。
毎日7時〜24時まで時間や場所を選ばずに学習できるので、仕事や学業と両立しながら学ぶことができます。
また、レッスンごとに講師を選んで予約できるので、自分に合う講師を見つけて効率よく学ぶことができますし、プログラミングの勉強のことだけでなく、キャリアについて現役エンジニアやデザイナー講師、国家資格を有するキャリアコンサルタントに相談することができます。
まとめ
PHPは初学者でも学びやすいプログラム言語で、習得すればレベルの高いWebサイトを作ったり、Webサービスを開発したりすることができます。
また、転職もしやすくフリーランスにもなりやすい、起業をすることだってできます。
プログラミングの勉強の仕方は人それぞれですが、短期間で身につけたい場合はプログラミングスクールがおすすめです。
この記事で紹介した内容を参考に、PHPが学べるプログラミングスクールを検討してみてください。
記事で紹介したプログラミングスクール
Web制作ならPHP一択な気がしますが、Webサービスの開発ならRubyやPythonも検討してみるのもいいかと思います。
Leave a Comment