ペーパーレスドリッパーとは、名前の通り、ペーパーフィルターを必要としないドリッパーのことです。...
Latest Stories
だいぶ体調がよくなったので病気のことを振り返っておく
「フリーランスの資本は身体!健康管理も仕事のうちである!」でも書いたように、病気になり、しばらく体調を崩していました。...
「TABI Coffee Roaster」こんなところにあるの!?椿井市場にある小さなコーヒースタンド
奈良の旧市街地ならまちをぶらぶらしていると、椿井市場で小さなコーヒースタンドを見つけました。 2017年7月にオープンしたばかりの「TABI Coffee Roaster」です。...
BASEで販売している写真素材が初めて売れた
『BASEにて旅写真の素材販売をはじめました』という記事を書いたのが昨年2017年の11月なので、ずいぶん前になりますが、やっと初めて写真が売れました。...
クレイジージャーニーでおなじみ佐藤健寿さんの奇界遺産展に行ってきた
2018年5月1日〜5月10日にかけて、大阪なんばパークスで開催されている「奇界遺産」展に行ってきました。...
FacebookのOGP設定に必要な管理者 IDとApp IDの取得方法
ウェブサイトやページがFacebookやTwitterでシェア(共有)された時に、そのページのタイトル、URL、概要、サムネイル画像などを意図した通りに表示させるOGP設定。...
シェアされるページのタイトルや画像が設定した内容と違う時に使えるFacebookデバッガー
公開したサイトや投稿した記事がFacebookやTwitterなどのSNSでシェアされたときに、そのWebページの内容を伝えるためにOGP(Open Graph...
まさかのドメイン失効でサイトが表示されなくなった
4月24日のことです。 しばらくこのサイトの更新が滞っていたのであまり見ていなかったんですが、数日ぶりにサイトを見てみると、なぜか表示されない。。 もう一度リロード(ページ更新)をしてみる。...
Googleニュースに載った記事のサイト名が正しく表示されない場合
スポーツとテクノロジーに関する情報を提供するニュースサイト「SPOLOGY」を運営しており、Googleニュースに検出されるように、ニュースサイトマップも実装しています。...